HOME   時事ニュース   日々の被ばく   四国別格20        
 内容の説明
 サイドバーリスト
「生活の中から」の説明 2023年8月4日
私が、日常生活の中で、放射線を被ばくした記録です。

線量計は、浪江町役場から、住民の希望者に貸与されるDシャトルという線量計を使用しています。

線量計は、データの採取や校正のために定期的に交換され、データは浪江町で整理されグラフなどに加工されて配布してもらえます。ここで使用しているデータは、整理されたデータではなくて、私が使用していたDシャトルの中に記録されたいたデータをそのまま浪江町から頂き、私が個人的にデータを整理してグラフなどに加工したものです。

私が、個人的に整理をしている理由は、浪江町から貸与してもらったDシャトルの測定結果を見ながら、「放射線を測ることの面白さ」を感じたためです。そして、その面白さを伝えたく、個人的にデータの表現を変えて、紹介することとしました。

このような経緯もあり、特別に研究テーマを設定している訳ではありません。また、データの再現性を考慮して測っている訳でもありませんので、データについて私が補足説明を加えている内容については、個人的な見解であることに注意願います。


なお、データは自然放射線量を含んでいます。